7月の表粋会活動報告

8月13日から開催の「第3回掛軸と絵画の未来展」まで

残すところ3週間余り。

7月18日の表粋会では、それに向けた準備作業が行われました。

これは、会場である三溪園「鶴翔閣」にて

掛軸を飾る壁面を作る作業です。

文化財である「鶴翔閣」で、建物を傷つけることなく

掛軸を掛けるため、このような壁を作ることにしました。

写真は、上張りを張る前の下張り作業。

襖の下張り作業を簡略化した感じです。

表具師一同、慣れた作業なので、

あっという間に張りあがっていきます。

続いて、上張り。

こちらも手分けして猛スピードで

紙裁ち、糊付け、張り込み、と進みました。

さて、今回3回目となる掛軸と絵画の未来展、

第1回、第2回と毎回好評いただいておりますが、

作品展そのものと共に好評いただくのが、

「図録」です。

表具・掛軸の作品展で図録を作ること自体、

まず例がないことだと思うのですが、

さらに私たちが作る図録は、

その撮影場所や、掛軸の見せ方についても

毎回こだわって撮影をしています。

今回の図録も趣向を凝らしたものになっておりますので

ご期待ください。

関連記事

  1. 掛軸と絵画の未来展、進捗のご報告

  2. 第3回掛軸と絵画の未来展、大盛況のうちに終了

  3. 未来展参加画家のご紹介⑪「王夢石」

  4. 未来展参加画家のご紹介①「袴田真子」

  5. 未来展参加画家のご紹介⑤「林天駒」

  6. 未来展参加画家のご紹介⑯「近藤了禅」