未来展参加画家のご紹介①「袴田真子」

「第3回 掛軸と絵画の未来展」の開催まであと1ヶ月半となりました。

当ブログで、今回の企画に参加された画家さんのうちの一部の方の

プロフィールをご紹介していきます。

第1弾は、袴田真子(はかまだ さなこ)さん。

多摩美術大学大学院美術学部日本画学科の所属です。(2022年6月時点)

1997年、三重県生まれ。

過去の受賞歴はこちらです。

【2019年】
‪五美術大学交流展2019 NEW AGE
東京展賞・中里賞 受賞 

【2021年】
第54回 神奈川県展 入選 


その他、下記の作品展にも出展されてきました。

【2019年】
ビッグウエスト学生フェスティバル美術展2019‬
五美術大学交流展2019 NEW AGE
見参 KENZAN2019
東京展 
日本画展 passion
銀座MOGA
札幌MOGA

【2021年】
第44回東京五美術大学連合卒業・修了制作展
卒業制作優秀作品集2021掲載
第54回 神奈川県展 
第3回日本画恐竜展

そんな袴田真子さん、

「自分にとって心躍る素敵なものを作る」、

という考え方で創作に臨まれているそうです。

過去に制作された作品はこちらです。

そんな袴田真子さんの軸画が見られる

第3回掛軸と絵画の未来展」、どうぞご期待ください。

関連記事

  1. 7月の表粋会活動報告

  2. 5月の表粋会活動報告

  3. 掛軸と絵画の未来展まであと約2週間

  4. 未来展参加画家のご紹介⑩「渋谷眞希」

  5. 第3回掛軸と絵画の未来展、会期中の様子

  6. 未来展参加画家のご紹介⑭「山田卓人」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。